井原山(新村・水無) 凧
2018/07/23(月) 20:07 |
2018年07月21日(土)休みがとれたので、井原山へ。三瀬トンネル(310円)を通って、新村へ。珍しいことに、登山者と思われる車が1台あり。9時入山。新村分岐を経て、水無へ。キツネノカミソリ第二鍾乳洞付近は咲き始め。それ以外の場所は、3分咲き。人が少ない。...
| |
|
Re: 井原山(新村・水無) 凧
2018/07/23(月) 20:08 |
トレースです。7km
| |
|
Re: 井原山(新村・水無) 凧
2018/07/23(月) 20:08 |
空撮
| |
|
Re: 井原山(新村・水無) 凧
2018/07/24(火) 19:46 |
山頂から、久し振りに遠くまで見えました。北は、壱岐。東は、牛斬山〜福智山〜皿倉山、英彦山南は、雲仙岳
| |
|
立花山 凧
2018/07/19(木) 19:29 |
2018年07月16日(月・海の日)長女が帰宅していたので、見送るので一緒に過ごす。脊振山系は、登山口までが土砂崩れ。久し振りに立花山へ。登山口の駐車場が立派になっていた。トイレもできている。山頂から見下ろす景色が変わっていた。人工島には高層ビル。
| |
|
Re: 立花山 凧
2018/07/19(木) 19:31 |
この山頂は厳しい。風向のよっては凧は揚げられない。風がない。断念して下山。
| |
|
大雨の後・・・ 凧
2018/07/12(木) 21:49 |
2018年07月08日(日)いつものメンバーでの山歩きは中止。自宅から脊振山系へは、通行止めが数か所。油山なら大丈夫そうだが雲に包まれている。宝満山の登山口までは通行止めがない。一本松公園(昭和の森)へ。しかし、実際に行ってみると・・・いつもの駐車地...
| |
|
脊振山 凧
2018/07/03(火) 16:53 |
2018年07月01日(日)午後に仕事が入っているので、ソロ。8時に入山。矢筈峠付近のササタケも開花していた。
| |
|
Re: 脊振山 凧
2018/07/03(火) 16:55 |
9時半に山頂。新しくできている五ケ山ダム(ごかやまダム)に水が溜まっています。
| |
|
Re: 脊振山 凧
2018/07/03(火) 16:56 |
上流の脊振ダムとのツーショット
| |
|
Re: 脊振山 凧
2018/07/03(火) 16:58 |
ゆっくり下山したが、正午前には登山口。帰宅後に汗を洗い流して、仕事に向かう・・・
| |
|
犬ヶ岳(恐淵谷) 沢 凧
2018/06/26(火) 18:34 |
2018年06月24日(日)毎年恒例の恐淵谷。Oさん、Tドライバーさんとご一緒。登山口の駐車場には1台停まっている。装備していると、もう一台来た。犬ヶ岳の登山らしい。9時15分、駐車場を出発。昨年は木材の切り出しが行われていたが、終わっているようだ。今シ...
| |
|
Re: 無題 凧
2018/06/22(金) 09:18 |
INさん、おはようございます。ドクター・ストップですか。おだいじにされてください。
| |
|
根子岳(西峰新道〜天狗岩〜オオヤマレンゲ) 凧
2018/06/18(月) 20:30 |
2018年06月17日(日)朝6時に、Tドライバーさんと福岡を出発。INさんと合流。かんぽの宿でM浦さんと合流。いつものように、ヤカタガウドのお地蔵さん付近に駐車。今回も先発隊がいるようです。レンタカーが停めてある。市原新道(西峰新道)を経て、地蔵尾根へ。...
| |
|
Re: 根子岳(西峰新道〜天狗岩〜オオヤマレンゲ) 凧
2018/06/18(月) 20:33 |
縦走路の根子岳第VII峰 西峰付近で、オオヤマレンゲ。今年も見ることができました。縦走路に入ると、北側斜面にたくさんあります。
| |
|
Re: 根子岳(西峰新道〜天狗岩〜オオヤマレンゲ) 凧
2018/06/18(月) 23:04 |
天狗の大下り(熊五郎落し)に先発隊。4名。手馴れた。練習を積んだ雰囲気。話し掛けると、なるほど・・・九大の山岳部。N沢さんからも、教えを引き継いでおられるようです。
| |
|
Re: 根子岳(西峰新道〜天狗岩〜オオヤマレンゲ) 凧
2018/06/18(月) 23:41 |
我々は全く使わないエイト環で懸垂下降。利点・欠点を考えると、私どもより上のレベルが基準になっている。二十歳前後の4名。すごい。敬服したします。九大「何度か登られたのですか」我々「毎年、何度か・・入れ違いに、天狗岩の頂。
| |
|
井原山(洗谷) 沢 凧
2018/06/14(木) 19:53 |
2018年06月10日(日)登山口で合流。INさん、Oさん、Tドライバーさん。馴染みの洗谷張り切って、F1。Oさんが、F1をパスしてザイルを出してくれる。這い上がる。何か変・・・どうも体調が悪い・・・体が重い。F2張り付くが、足場が滑りやすい。粘るが断念。Tドラ...
| |
|
|
Re: 井原山(洗谷) 沢 凧
2018/06/14(木) 19:54 |
井原山は、花盛りです。
| |
|
Re: 井原山(洗谷) 沢 凧
2018/06/14(木) 19:55 |
ヤマアジサイヤマボウシ
| |
|
Re: 井原山(洗谷) 沢 凧
2018/06/14(木) 19:59 |
何だろう。わかりません。twitterで教えていただきました。ウリでそうです。カラスウリかな。
| |
|
|
|