ゲンジ参上 ミヤマ横浜
2012/05/26(土) 21:32 |
こんばんは、ノリさん。昨年キリギリスでお世話になりました。さて2日前に地元のエリアでゲンジボタルを見ました。いよいよ夏に一歩一歩近付いていますね。そちらは、今年もまたミヤマが見れそうですね。
| |
|
そろそろ秋ですね。 Kazu
2010/08/26(木) 21:29 |
のりさん、ご無沙汰しております。お盆休み中は採集を避けておりました。(私も土日は避けています)今週夏の終わりを見に家族で半島方面へ行ってきました。子供の夏の理科の宿題の自由研究が未だでしたのでその画像撮影も兼ね行ってきました。最南端のポイン...
| |
|
6月4日「むしの日」 Kazu
2009/06/05(金) 00:23 |
のりさん、こんばんは。今日はタイトル通りの日で、絶好の日和だった2日が行けなかった為、昨日、今日と2日連続で行って来ました。やっとノコ♂が多数出て来ました。大歯型が3頭で画像のものが一番大きくいかにもノコらしい勇ましい姿です。これは地元で...
| |
|
1年ぶりです、そろそろシーズンですかね? Kazu
2009/05/19(火) 21:18 |
のりさん、こんばんは。お隣の区のKazuです。昨日今日と近所の森に行って来ました。昨日はコクワランドで昨年より樹液は出そうな感じです。今日お初のカブト♂がいました。うちの子供が持ち帰りです..。温度と風で昨日よりコクワは少なかったですが、...
| |
|
Re: シーズン到来?ですね。 のり
2008/06/26(木) 22:59 |
こんにちは。お久しぶりです。かぶとの発生前にノコが見たいですね。こちらでも、ノコはまだあまり見れていないのですが、すでにかぶとの姿が・・・・。私もミヤマが見たいです。
| |
|
Re: シーズン到来?ですね。 Kazu
2008/06/28(土) 11:59 |
昨日は話に出した「タマムシ」が居ました!!小学生の時見て以来30数年ぶりです。落したノコを探していた時クヌギの根元に落ちていました。(ノコは見つからず...)少し弱っていたので持ち帰り飼育することに。6月27日は初カブトを発見、しかしノコの...
| |
|
Re: シーズン到来?ですね。 のり
2008/06/29(日) 20:40 |
このタマムシは生きている姿では見たことが無いんですよぉ〜。茶色のタマムシ(?)は子供のころに何回かあるんですけどね。今度専門に狙ってみようかな???かぶと虫は増えてきましたね・・・・夏らしくなってきていいのですが・・・・ミヤマが見れる前に発...
| |
|
Re: シーズン到来?ですね。 Kazu
2008/07/07(月) 00:11 |
こんばんは。土日とも厚く真夏を思わせるような気温で日曜日でしたがいつも採集に行く三浦方面と足を延ばし半島先端の城ケ島近くまで行ってきました。昨日は仕事で行けませんでしたが土曜だったこともあり多数の採集者が来ていたのでしょう。薄暗い時間くら...
| |
|
Re: シーズン到来?ですね。 のり
2008/07/09(水) 12:03 |
こんにちは。ミヤマが確認できないままかぶと虫だらけになってしまうのは心苦しいです。今年は私もあまり行動していないのでそのつけかとも思っています。採集者が入っても見落としがあるくらいならいいのですが、こちらは完全にアウトです。ポイントの樹が目...
| |
|
Re: シーズン到来?ですね。 のり
2008/07/10(木) 16:34 |
かぶと虫が急に増えましたね。こちらでも飛びまくっているようです。シロスジカミキリは横浜ではまだみていないです。すごいですね。まだ横浜も自然の懐は広いようですね。ミヤマの生息環境が残っているのは嬉しいですが、年々開発が進んでいるのも否めません...
| |
|
Re: シーズン到来?ですね。 Kazu
2008/07/10(木) 21:13 |
のりさん、こんばんは。今日は休みでしたから7時過ぎにいつもの森へ行ってきました。まだ薄暗い位で飛来は少なくノコ♀を回収?し、クヌギの木8m以上にあるノコ、カブトが来るポイント木に行くと、この2週間ほど何度も取り逃がした大型ノコらしきデカイ...
| |
|
Re: シーズン到来?ですね。 のり
2008/07/10(木) 23:30 |
でかくて、迫力あるノコですね!!温暖化の影響か、一年一化が増えてしまい大型のノコが減ったようです。そのなかで・・・・良くぞ育ってくれましたね!!本日は横浜産ミヤマの確認に成功しました!!
| |
|
Re: シーズン到来?ですね。 のり
2008/07/11(金) 00:38 |
こんにちは。南西部のミヤマは逗子や葉山などと山がつながっているからでしょうかね?北部はなかなか難しいようです。北部のほうがノコやかぶとは濃いのですけどね。しかし、数年横浜北部方面でミヤマを探している知人が今年ミヤマを見つけることが出来た模様...
| |
|
Re: シーズン到来?ですね。 のり
2008/07/14(月) 22:39 |
お疲れ様です。週末は採集者が多いですね。私は週末の地元採集を控えるようにしています。子供たちがかぶと虫などを採る喜びを味わえるのはいいのですが、滅茶苦茶なことをするのはたいてい大人ですね。傷つけたり洞を剥がしたり・・・・。三浦方面も行きたい...
| |
|
Re: シーズン到来?ですね。 のり
2008/07/19(土) 11:47 |
夏休みに入ってしまいましたねぇ〜。かぶと虫中心になったとはいえ、子供連れ採集者は全部持って帰りますからね。私も子供の頃はそうでしたから・・・・。三浦で今年はオオクワが数匹採れたとかって話聞きました。ノコの飼育はしたことがないのですが、爆産...
| |
|
Re: 無題 のり
2008/07/18(金) 00:07 |
こんなやつですか?
| |
|
|
Re: ヒラタクワガタ のり
2008/07/09(水) 12:05 |
返信遅れまして申し訳ありません。どこにお住まいなんですか?ヒラタ採集が出来るのはうらやましい限りです。横浜ではヒラタはかなりの希少種ですので。画像も貼り付けてくれると嬉しいです。
| |
|
Re: 今シーズンも宜しくお願いします! のり
2008/05/26(月) 00:18 |
こんにちは。樹液シーズン始まりつつありますね。うちの近所は遅れ気味ですけど・・・・。今年はどんなドラマが待っているのか・・・・・。ワクワクします。リンク工事は来週末くらいに行いたいと思います。ミクシィ・・・・あれ??そうか・・・・。
| |
|
お久〜〜〜です。 とどくろ@よし坊
2008/02/24(日) 21:08 |
【 開設記念ちびっと企画♪ 】 HPサイト開設 3周年を記念して『里子企画』発動中です。わーい♪ヽ(∩。∩゛ヽ)ノわーい♪http://mo...
| |
|
Re: お久〜〜〜です。 のり
2008/02/25(月) 15:41 |
たのしそう!わ〜い!!わい!!皆さん遊びに行ってちょ〜〜。
| |
|
本年も宜しくお願いいたします。 よし坊@とどくろ
2008/01/04(金) 20:23 |
謹賀新年お慶び申し上げます。こちらこそご無沙汰いたしております。今年も宜しくお願いいたします。ペコリ♪【 新春プチ企画 】=『地雷プレ企画』をぷちっとやっています。笑い。...
| |
|
|
|