Re: スピンナーの引取り YA
2010/07/05(月) 11:34 |
“筑前町のM”様、スピンナーは、ちゃんとキープしておきますので、ご心配なく! 来られる時は、気を付けて起し下さい。
| |
|
FX46ヘリ用エンジン S,I
2010/07/01(木) 15:27 |
ヘリ用エンジンをマジックエクストラに搭載しました。最初は、調整がうまくいかず、安0さんにアドバイスを受け、その後、何とか自力で調整し、初飛行も無事終えました。ヘリ用エンジンはパワーがありますね、ニードルは1回転開けぐらいでピークなので、ち...
| |
|
CFC春の飛行会 YA
2010/05/17(月) 18:28 |
今年は、草の伸びが遅く、飛行場大規模整備は、7月4日に延長となりました。 ただし標記大会は、今度の日曜日(5/23)に行なう事になりましたので、皆さん振るってご参加くださいね。飛行会種目は、次の通りです。1.飛行機の部 ・3分基準くじ引きタイム・...
| |
|
|
仲良く空を見上げて S,I
2010/04/27(火) 23:12 |
トレーナーで仲良く練習しています。8の字飛行だって?先がたのしみだねー・・
| |
|
禅海和尚の再来です S,I
2010/04/28(水) 22:35 |
飛行場の大きな石をコツコツと砕いている0島さん、ご苦労様です。
| |
|
A4Eの記事が掲載されました。 YA
2010/04/12(月) 17:54 |
もう20年以上も前に飛んだ機体ですが、ラジ技の5月号に新たに作った記事が掲載されています。このA4Eスカイホーク4機変態??は、九州に戻ってから再製作して飛ばしたものです。見飽きたという人もおりますが…、気が向いたらご覧下さい。
| |
|
九模連スケール演技規則研究会開催 YA
2010/03/25(木) 18:51 |
2010年3月21日に、大分県豊後大野のチーム肋斗雲さんのクラブ飛行場をお借りして、標記F4スケール演技規則研究会が開催されました。また当日は、模型連盟が新たに登録認定をするスケールインストラクターの講習も兼ねて実施されました。 風が強く飛行演技...
| |
|
調理実習の講師もします? YA
2010/03/25(木) 18:43 |
2010年3月18日に、地元の後○寺中学校から、調理実習の講師を依頼されました。調理の内容は、「また食べたくなる?激辛カレーの作り方」です。 このカレーですが、実はRC仲間の都○さん(相模川のSSFFクラブの会長さん)が仕事でコックさんをしている時に...
| |
|
子供模型飛行機工作教室開催 YA
2010/03/25(木) 15:53 |
2010年3月5日に、SMCの在る添田町の町立添田小学校で、標記行事が行われました。 主催は、日本航空協会(財団法人−東京都新橋の航空会館)で、小学5年生71名が参加して、充実した模型工作教室となりました。 ところで、2010年から、「筑豊スペース・ス...
| |
|
日本模型航空連盟総会に出席 YA
2010/02/28(日) 10:14 |
2月も終わりの27日(土)に標記総会が東京新橋の航空会館で行われました。これに久々に出席してきました。
| |
|
Re: 日本模型航空連盟総会に出席 YA
2010/02/28(日) 10:17 |
前日出発で、北九州空港から向かいました。行きも帰りもB737-800でした。
| |
|
Re: 日本模型航空連盟総会に出席 YA
2010/02/28(日) 10:20 |
そう言えば、北九州空港では、空港ビル入口の案内デスクで、メーテルが出迎えてくれます。お話してみて下さい。受け答えしてくれますよ。
| |
|
2月21日のCFC飛行場 YA
2010/02/21(日) 18:26 |
昨日から天気も良くなり、21日(日)の飛行場は、ポカポカの陽気となりました。 今日は、飛行場に100m程の距離でパイロンを立て、杉○副会長とYAで、F-86セーバー64mmEDFの模擬パイロン・レースを行いました。杉○副会長は、春の大会で64mmEDF以下で3Sリポ...
| |
|
Re: 2月21日のCFC飛行場 YA
2010/02/21(日) 18:31 |
ちなみに、このF-86セーバーは、EDFユニット、アンプ、サーボも搭載済みで、11,000円程です。他に必要な物は、送・受信機(4ch以上)と1300〜1600mAHの3SLipo電池だけです。
| |
|
Re: 2月21日のCFC飛行場 YA
2010/02/21(日) 18:36 |
今日は、山○さんも完成間もない「メビウス」の調整フライトに余念がありません。飛びは中々落ち着いた感じで、どっしりと安定したイメージを受けました。まだまだ調整に時間が掛かるでしょうね?!
| |
|
Re: 2月21日のCFC飛行場 YA
2010/02/21(日) 18:44 |
本日は、高○副会長も久々のエンジン機エクシーガYS63の初フライトを行いました。これも中々の飛びで、本人もニンマリ(^_^)yで大喜びでした。
| |
|
Re: 2月21日のCFC飛行場 YA
2010/02/21(日) 19:01 |
さらに甲斐○さん(右)は、往年の名機であるブルーエンジェル60にOS61−2Cを搭載して、これまた初飛行?だったようです。飛びは、後退角による上反角効果で、直進性は素晴らしく良いと感じました。ただ、スナップは不得手かも?? 長期に温存していた甲斐...
| |
|
CFCにクラブ・ハウスが誕生! YA
2010/02/08(月) 11:28 |
本日CFCの飛行場にクラブ・ハウスが出来上がりました。そもそも会長が、冬場に暖を取れるようにと廃棄角材を置いてありました。(これは会長の仕事先で、お世話になっている社長さんに運んで頂いたものです。) これを見てしまった○元さんでしたが、柱木...
| |
|
CFC新年初飛行会と総会 YA
2010/01/25(月) 18:06 |
2010年1月24日吉日に、CFC:筑豊フライング・クラブの新年初飛行会と定例総会が行われました。
| |
|
ちょっと上海へ! YA
2010/01/07(木) 19:22 |
3日〜6日まで、上海に行ってきました。画像は、上海空港に着陸寸前です。
| |
|
Re: ちょっと上海へ! YA
2010/01/07(木) 19:25 |
上海までの飛行時間は、1時間30分程ですが、早いランチ(朝食かな?)がでました。時間が短いので食べるのが大変だ〜
| |
|
|
|