初日の夕食 YA
2013/09/26(木) 20:30 |
意外と早く宿泊先のリーガル・リバーサイド・ホテルに到着しました。ホンコンの繁華街からは少し離れた所ですが、奇麗な街で過ごし易かったですよ。 夕食は、ホテルのそばの食堂と言うか屋台みたいなところで食べましたが、意外と安くて美味しかったです...
| |
|
近くのマーケット YA
2013/09/26(木) 20:33 |
夕食の帰りに通り道のマーケットに寄ってみました。それなりのお店でしたよ。
| |
|
なんだか臭う?? YA
2013/09/26(木) 20:36 |
お〜、ドリアンを売ってました。
| |
|
夜景 YA
2013/09/26(木) 20:47 |
到着した日は、大人しく… と思っていましたが、ホテルの直ぐ前から路線バスが多方面に出ており、ホンコン島の夜景を観に行ってきました。 少々小雨模様の天気でしたが、2階建てのバスで尖沙咀(チムサアチョイ)プロムナードの夜景スポットに向かいまし...
| |
|
MTR YA
2013/09/27(金) 09:16 |
100万ドルの夜景を観て、帰りは尖沙咀駅から沙田園駅までMTR(鉄道)を利用してホテルまで帰りました。 画像は、発券機で乗車カードを買うところです。 翌日、ホテルのサービス・カウンターでホンコンの公共交通でほとんど使えるクオカードを購入しまし...
| |
|
MTR車内 YA
2013/09/27(金) 09:30 |
MTRは、繁華街の九龍(カオルーン)地区は地下鉄で、郊外は地上を走ります。ちなみに我々のホテル近郊の駅(沙田駅や沙田園駅)は、高架を走る駅でした。(路線によりMTR車両内の作りも結構違うのですが、その一部の車内を撮ってみました。
| |
|
朝食メニュー YA
2013/09/27(金) 09:40 |
朝ホテル周辺を歩くと、モーニング・セットを出す店が在ったので、ここで朝食をとりました。セットでH$25(H$1=13円前後)の物を頼みましたが、麺とサンドイッチが出てきて、ビックリ!!「こんな量・・・食べられません!」状態でしたね。
| |
|
朝食メニュー2 YA
2013/09/27(金) 09:47 |
もう一度3日目の朝に同じ店に行きました。よくよく聞くと単品で頼めるとの事で、サンドイッチにしましたが、これで十分な量でしたね。
| |
|
路線バス YA
2013/09/27(金) 09:54 |
ホンコンの路線バスは、ほぼ全部が2階建てのバスですね。今日二日目は、香港島に向います。 ひとみちゃんは、バスに乗ったらいの一番に2階の前方座席に向いましたよ。空いてて良かったですね。
| |
|
香港島 YA
2013/09/27(金) 10:03 |
路線バスは、九龍半島から香港島に向いますが、ちょっとした市内観光みたいですね。バスは、ビクトリア・ハーバーの海底トンネルを通り抜け、中環(チュンワン)から上環(ションワン)へと走ります。 上環(ションワン)のバスターミナルに到着です。乗...
| |
|
上環の町並み YA
2013/09/27(金) 10:07 |
こんな画像をみると、いや〜!ホンコンだね!!と言いたくなる町並みと看板ですよね。
| |
|
|
学業成就祈願 YA
2013/09/27(金) 10:49 |
今日の一番の目的は、来年高校受験の息子の進学成就のお願いです。ここ上環には、文武廟(マンモウミュウ)と言う香港最古の道教寺院があります。ここは、学問の神様・文昌帝と三国志の英雄で"関羽"としても知られる武術の神様・関帝がまつられて...
| |
|
乾物商店通り YA
2013/09/27(金) 11:46 |
ここでも安藤家の乾物食品を探索します。文武廟からキャット・ストリートを下りて、乾物商店通りを歩いていると、こんな物まで乾物になっています。漢方薬にでも使うんでしょうね? 安藤家では、格安のホタテ貝柱を大量入荷しましたよ。
| |
|
飲茶 YA
2013/09/27(金) 12:03 |
上環では結構有名な飲茶店らしい。中に入ると、大きな丸テーブルに相席のお客が満席状態(うん百人)です。負けじとばかり、席を確保して、ワゴンで運ばれてくる小籠包(しょうろんぽう)や中華カステラを選んで食べる?と言うより、取りに言って持ってくる...
| |
|
トラム YA
2013/09/27(金) 12:09 |
昼食後は、香港島を東西に走る路面電車のトラム駅が店の前にあり、これで中環に向いました。これもみんな2階建てです。
| |
|
中国上海銀行前 YA
2013/09/27(金) 12:15 |
上海銀行の前に2頭のライオンが居座っています。ホンコンでは、これに触れると金運アップすると言われています。ひとみちゃんは、なで回してました・・・(-_-; ホント!! ちょっと画像では分かりづらいかもしれませんが、この後方のビルは、ゴールドカラー...
| |
|
ドリンク屋台 YA
2013/09/27(金) 12:21 |
当然日本の様に自動販売機はありませんから、飲み物は通りのこんな店とかコンビニで買わないといけません。 息子が勇気を出して買いに行きました。もしかしたら??指を指しただけかも??? でもちゃんと欲しいのを買って飲んでましたよ。
| |
|
繁華街散策 YA
2013/09/27(金) 12:46 |
帰りはMTRで、佐敦(ジョーダン)駅から繁華街裏通りの上海街や男人街、油麻地(ヤウマティ)駅周辺、女人街を歩いてみました。屋台での値段を聞くと、シンガポールのチャイナ・タウンの土産屋さんで、4個10ドル(S$10=800円前後)と同じかな? と言う...
| |
|
屋台で夕食 YA
2013/09/27(金) 13:01 |
繁華街北の旺角(モンコック)駅からホテルに近い沙田園駅までMTRで移動です。沙田園駅を下りた所には屋台食堂(シンガポールのホーカーセンターの様な所)が在り、夕食はここでとりました。安くて結構美味しかったですよ。ビールも3本飲んで、H$240(3,00...
| |
|
おかゆの朝食 YA
2013/09/27(金) 16:54 |
ホンコンでは朝食に「おかゆ」を食べる事も多いようです。我々もホテル近くの道路沿いで、色々な種類の「おかゆ」を出している店に行ってみました。熱いのが中々冷めないですが、フーフーしながら頂きました。美味しかったです。
| |
|
ディズニーランド YA
2013/09/27(金) 20:53 |
日曜日は、仕事と言う訳にもいかないですね。そこで、香港ディズニーランドへ向かいました。MTRを乗り継いで、ディズニー線に乗り換えると、電車の窓はミッキー型で車内の吊り輪もミッキーのデザインでした。 ひとみちゃんは、車内に飾ってあるミッキ...
| |
|
|
|