PR | ||||
評価 |
| |||
題名 | Re: 九州の滝へ | |||
コメント |
>はじめさん今晩は。雨降りませんね〜、雨乞いが必要ではと思ってます。 美郷町の「鬼神野枕状溶岩露出帯」を見た後「白水滝」を見せてもらいました。地図には「銀水滝」とありますが地元では「銀」を「しろ」と読むようですし、案内板にも「白水滝」と有りました。又滝の登り口に「白水神社」が祭られてましたし、ご神体が滝ですので「白水滝」が矢張り本当のようです。 林道から滝見道では20分位かな。私は滝を正面に見ながら沢詰したので30分以上掛かりました。高さは99尺と有りましたが目測では40M以上有る様に思われます。 この滝の上にも「幻の滝」。右の沢に「黒滝」と有りますが何れもも5M位です。 | |||
埋込コード |
ご自身のサイトのHTMLに以下のソースコードを貼り付けると縮小版画像を埋込めます。 | |||
メーカー / 機種 | SONY / DSLR-A350 | |||
レンズ | Minolta/Sony AF DT 18-200mm F3.5-6.3 (D) | |||
焦点距離 / 35mm換算 | 18.0 mm / 27 mm | |||
シャッタースピード | 1/60 | |||
ホワイトバランス | Daylight | |||
フラッシュモード | Off, Did not fire | |||
サイズ | 4592pixel × 3056pixel (390 kB) | |||
撮影日時 | 2010:08:17 09:39:54 | |||
画像形式 | JPEG | |||
All Exif | ||||
ヒストグラム | ||||
掲示板URL | http://bbs15.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=carlos |
Norton 製品をお使いの方はこちらを参照して下さい (Symantec社 ヘルプ)