評価 |
| |||
題名 | 初詣 | |||
コメント |
明けましておめでとうございます 我が家の今年の初詣は、前々から行きたいと思っていた「武蔵御嶽神社」に行って来ました。 武蔵御岳山の山上に鎮座する「武蔵御嶽神社」は古くから霊山と崇められたわんちゃんOKのパワースポット。 標高929メートルの山上からは抜群の景色が楽しめます。 空気が澄んでいれば、新宿副都心や日光、相模湾を見ることができ、行った日は天候にも恵まれ、右手に東京タワー、左手にはスカイツリーが望めました。 うれしいことにケーブルカー(犬の専用席有り)はもちろん、参道のお店のほとんどが犬の入店が大丈夫です。 武州御嶽神社」がなぜ、犬にやさしいかといえば、日本武尊(ヤマトタケル)が東征した際、この御岳山付近で道に迷ってしまいますが、白狼と黒狼が現れて道案内をし、 無事、目的地に着いた日本武尊は狼に向かい『大口真神(おおくちのまがみ)としてこの御岳山に留まり、すべての魔物を退治せよ』と、命じたと伝えられているそうです。 その大口真神をお祀りしている神社だから、眷属である狼はもちろん、犬と愛犬家にもやさしいのです。 「武蔵御嶽神社」では愛犬のご祈祷(お祓い)もしてもらえます ルナは去年体調を崩し大変な時期があったので(今はもう元気です)、ルナの為にここの神社にどうしても行きたかっのです。 御朱印もちゃんと頂いて来ました。 ルナはお利口にケーブルカーに乗れて、お店で一緒にお昼も食べれて、一緒に参拝も出来、 ルナにとっても家族にとっても、とても良い初詣になりました。 犬山さん、ペペのスタッフの皆さん、ペペっ子達、ペペっ子のご家族様達にとって、 良い年であります様に。 5月のペペっ子会、楽しみにしています。 | |||
埋込コード |
ご自身のサイトのHTMLに以下のソースコードを貼り付けると縮小版画像を埋込めます。 | |||
メーカー / 機種 | Sony / 601SO | |||
焦点距離 / 35mm換算 | 4.2 mm / | |||
シャッタースピード | 1/32 | |||
ホワイトバランス | Auto | |||
フラッシュモード | Off, Did not fire | |||
サイズ | 3840pixel × 2160pixel (2.6 MB) | |||
撮影日時 | 2018:01:07 22:02:51 | |||
画像形式 | JPEG | |||
All Exif | ||||
ヒストグラム | ||||
掲示板URL | http://bbs15.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=pepe |